- カテゴリ:
- お知らせ
令和4年4月1日より、
六甲鶴寿園のホームページがリニューアルされました。
今後は新しいホームページをご覧ください。
よろしくお願いいたします。
- 3月
- 25
園芸クラブ
今日は春らしい一日でした。
施設の屋上庭園に皆様でお花を植えてくださいました。
綺麗に植えていただいた庭園をみると元気になります!!
やっぱりお花は「心の栄養」ですね(*^-^*)
もちろん「体の栄養」もバッチリです\(^o^)/
- 3月
- 21
お料理クラブ
- 3月
- 19
春よ来い
三寒四温と申しますように、本日は冷え込んでいますが、外は梅の花が綺麗に咲いています。
春が近づいている事を感じる今日この頃です(*^-^*)
施設内は春の訪れを待ちわびるように、皆様が作られた桜の作品がたくさんです(^o^)丿
*********************************************
壁に桜を咲かせました\(^o^)/
*********************************************
「しだれ桜」作成中!!
完成\(^o^)/
*********************************************
お花見ドライブが楽しみです(*^-^*)
- 3月
- 6
ひな祭り会食
- 2月
- 28
2月は逃げる
早いもので2022年も2か月が過ぎようとしています。まさしく「光陰矢の如し」
少しずつ日中の日差しが暖かくなってきて、明日から3月。
まだまだ、感染対策を意識した日々が続き、外出がままならない状態は継続しますが、施設の中でも季節をしっかりと感じていただき、楽しんでいただきたいと思います。
******「ひなまつり」賑やかに飾られています******
******ご利用者の皆様の「ひなまつり」作品です******
♡♡「長寿の里地蔵」はご利用者の方に作っていただいた、可愛い衣装でひな祭りを楽しんでいます♡♡
- 2月
- 24
タブレットとインカムを導入しました!!
- カテゴリ:
- お知らせ
雪のちらつく寒い日が続きますね。
さて、長寿の里には、昨年より発注していた「タブレット」と「インカム」が届きました\(^o^)/
「タブレット」は持ち運びができますので、昨年導入した眠りスキャンの画面を移動しながら確認することが出来ますので、ご利用者の安心安全につながっていきます\(^o^)/
他にも、介護記録ソフトもタブレットを活用できるので、職員が働きやすくなることを期待しています!!
「インカム」はお店でも店員さん同士がよく使われていますが、長寿の里でも職員同士のコミュニケーションツールとして活用していきます。ヘッドホンとマイクを装着しているので、介助しながらでも職員同士の連絡を一斉に取りあうことが出来ます。
職員も「声聞こえた?」「ここに付けたら介助しやすいよ」などと言いながら、楽しそうに使っていました(^^♪
様々なツールを上手に使い、ケアの品質向上に努めていきます。
- 2月
- 18
バレンタイン会食
2月14日バレンタインには、愛情たっぷりのバレンタイン会食でした。
ココアプリンにトッピングされた苺が「ハート」にしてあるのも嬉しいですね♡
節分が過ぎれば鬼も「金棒」ではなく、チョコレートを持っていました(笑)
次は、ひな祭り。またまた楽しみながら準備中です!(^^)!
- 2月
- 4
節分
2月3日は節分。
お手製の恵方巻を召し上がっていただきました。
そして、鬼は外!福は内!の豆まきです\(^o^)/
今年のテーマは風神雷神(改源?)
鬼も神も混ざってしまいましたが、盛り上がりが一番!!
大きな鬼たちが盛り上げてくれました(≧▽≦)
風神の風袋をかついで、鬼と記念撮影もしました!!
楽しい節分でした!(^^)!
- 1月
- 31